このネックマッサージャーの特徴は首のつかみもみができるところです。
ネック用のマッサージャーの多くは、バイブレーターで振動させるものか、もみ玉が回転し押し付ける単調なものなので、こりがひどい人はどうしても物足りなさを感じてしまいます。
この機種では、上部の「もみボール」が肩から首にかけてフィットしながら移動し、下部の「もみアーム」がボディーをつかみながら下から上に移動することで、手でもむようなしっかりとしたマッサージを体感できます。
又、グリップ部のリモコンで、2種類の速度と2種類の自動モードを選択できます。
通常は手で引張りながら使うのですが、本体背面を壁やいすの背もたれで支えれば、グリップを持たなくてもマッサージができます。
楽天で価格をチェック: MD-411
Amazonで価格をチェック: MD-411
主な特徴
・ 「もみボール」と「もみアーム」を組み合わせることで、首・肩のこりをギューッとつかんでもみほぐします。
・ もむ速度を変更できます(速・遅)。
・ 消し忘れや使いすぎを防止するために、10分のオートタイマーがついています。
・ 本体背面を壁や椅子の背もたれに支えることで、グリップを持たずに使用できます。
商品スペック:
品名 | つかみもみマッサージャー MD-411 医療器認証番号:226AKBZX00167000 |
---|---|
メーカー | 大東電機工業株式会社 (Daito) |
主な仕様 | ■素材: 本体: ポリエステル、 グリップ:ABS樹脂 ■定格電源: AC100V ■定格消費電力: 30W ■電源コード長さ: 約1.8m ■オートタイマー: 約10分 ■もみ回数: 約26回/分(速) 約16回/分(遅) |
サイズ・重量 | W 360 × D 410 × H 160 mm、 約 1.9 kg (本体のみ) |
色 | オレンジ、ブルー |
付属品 | ACアダプター(IVP1200-2500P) |
実売価格 | 約7,000円 |
楽天で価格をチェック: MD-411
Amazonで価格をチェック: MD-411