いつもお世話になっているお母さんに贈りたいマッサージ機を第五位からランキング形式でご紹介します。
第五位 モンデールヘッドスパ iD3S iD1300
ヘッドスパの気持ちよさを家の中で体験できるのがこのマッサージ機。美容室やエステだと1回で終わってしまいますが、この機種であれば電気代だけで何度でも使用できます(あたりまえか)。頭頂部、後頭部、側頭部だけでなく、眼周囲もエアプレッシャーが位置や強さを変えながらやさしく刺激します。又、後頭部にバイブレーターとヒーターが設置されているので、首筋から頭全体をじんわりと温めながら刺激します。
詳細記事はこちら: iD3S記事
楽天市場で価格をチェック: iD3S
Amazonで価格をチェック: iD3S
第四位 パナソニック 目もとエステ EH-SW65
目元のしわやクマを気にしているお母さんにはアイマッサージャーをプレゼントしてはいかがでしょうか。この機種の特徴は、コードレス(充電式)なのに軽くて多機能な所。スチーム、温感ヒーター、3種類のリズムタッチ機能があり、更に内臓の小型ファンの効果で目元に届くスチーム量が従来機の2倍。目元の血行を改善し、ハリを与えたりクマを改善する効果が期待できます。いつまでも若々しいお母さんでいてほしいですよね。
詳細記事はこちら: EH-SW65記事
楽天市場で価格をチェック: EH-SW65
Amazonで価格をチェック: EH-SW65
第三位 パナソニック エアーマッサージャー レッグリフレ EW-RA96-P
毎日立って家事をしているお母さんには脚全体をマッサージできるこの機種がおすすめ。足先からふくらはぎ、ひざ周り、太ももまで、機能的に配置されたエアーバッグで下から上へギューッとしぼり上げてくれるので、血流が滞ってだるくなっていた脚がすっきりします。又、じんわりもみやしぼり上げなど、8つの自動コース、3段階の強さを選べるので、ウォーキングなどでふくらはぎがはった時などでも効果的にケアできます。又、足先に温度切り替え可能なヒーターが設置されているのも、冷え性のお母さんにはうれしい機能です。
楽天で価格をチェック ⇒ EW-RA96-P
Amazonで価格をチェック ⇒ EW-RA96-P
第二位 スライヴ つかみもみマッサージャー MD-500
ネックマッサージャーの中でも、この機種は首のつかみもみができちゃいます。ネック用と言えばバイブレーターが入ったものか、もみ玉が回転するものが多いので、こりがひどい人は物足りなさを感じてしまうことが多かったのですが、この機種のつかみもみ機能であれば、きっとお母さんも満足するでしょう。
楽天で価格をチェック ⇒ MD-500
Amazonで価格をチェック ⇒ MD-500
第一位 ルルド プレミアムマッサージクッション ダブルもみ(AX-HCL188)
ルルドのマッサージクッションの中でも、お母さんにお勧めなのがこれ。
もみ玉の数が従来のルルドマッサージクッションの倍の8個になって、それぞれがランダムな動きをするので、広い範囲を挟み込むようにほぐしてくれます。もちろんヒーターも搭載しているので、冷え性でこりがひどいお母さんにぴったりです。
楽天で価格をチェック ⇒ AX-HCL188
Amazonで価格をチェック ⇒ AX-HCL188
「これだ!」という商品は見つかりましたか?
やっぱり普段からお母さんとしっかりコミュニケーションを取って、どこらへんがこっているのか、どんなプレゼントが欲しいのかを事前に良く調査しておくのが大切だと思います。
たとえサプライズプレゼントだとしでも、それが自分が欲しいと思っていたものだと本当に喜ばれますので。
ちなみに我が家では、日ごろの会話の中で、「背中がこっている」「マッサージチェアに座るほどでもない」「ソファーでゆっくり韓流ドラマを見ていたい」というフレーズが出ていたので、先日、1位に書かせていただいた「ルルド プレミアムマッサージクッション ダブルもみ」をプレゼントしました。(^v^)!
思った以上に喜んでくれて私が照れてしまいました。